~ 菜 乃 庵 ~

ユルイ生活blog.目指せオトナのsimple life.

職安→市役所

行ってきましたょ。昼間はもう暖かいねー。コートいらないんだねー。実家の地域管轄の職安と市役所は、ものすごーく感じが悪くて泣きたくなる気分だったけど、今住んでいるこの管轄はどこも親切丁寧。役所に対しての風当たりが強くなってるから、サービスよくなってるのかな。なにはともあれ、とても感じよくスムーズに終わりました。そうそう職安で必要なので、最寄の駅で証明写真を撮りました。いやん、ぶさいく!

【職安】…まずは職安。なにはなくとも失業保険。前回市役所に行ったついでに探しとけばよかった。ねぇーさんリアル迷子だよ。泣けるね。もう全然わかりませんでした。こんなマンガみたいな地図載せてんじゃねーよ!!!人に聞いて聞いて辿りつきました。着いたらお昼休みですよ;;でも一応受付で説明してくれて、必要な書類の書き込みしてたら、12:45になって書類提出させてもらえました。ほっ。いぁ提出しても結局は13:00まで待つ訳だけどね。


提出書類は会社から届いた「離職票1」「離職票2」と職安でもらう書類2通です。あと写真1枚。なんだかね、ボールペンじゃなくって鉛筆使用なんですよ。鉛筆なんて持つの久しぶりでしたよ。でも消しゴムが置いてないのね。不便。必要事項(希望する職種だとか、今まで経験した仕事内容だとか)を記入しましたよ。いつからいつまで勤めてたかが必要で焦った。そんなの覚えてませんよぉ。


指定された窓口に提出して、名前が呼ばれて必要事項確認。免許証で本人確認。雇用保険の失業給付「受給資格者のしおり」をもらってここは終了。もう一度受付にもどって、今度は職業を探すための登録をします。これも意外と簡単。おじさんがいろいろ説明してくれました。退職理由は「リストラね」って言われて、ねぇさん思わず「うわ。リストラだって…」と返してしまいましたよ。笑われた。いや、ヤッパリわかっていてもドキッとしますね。今度は一週間後に、自分がどれくらいの失業保険がもらえるかがわかります。この1週間がいわゆる待期間という奴ですね。なんだけどね、今気づいたんだけど、私は2週間後の日付が指定されてるよ…。


【市役所】…職安での手続きが済んだので、勢いよく今度は市役所に「国民健康保険」と「国民年金」の手続きをしに行きました。先に「国民健康保険」から。健康保険の「被保険者資格喪失届」というものが会社から送られてきていたので、それを提出します。役所から指定された書類を1枚記入します。住所・名前等ね。ほどなく「国民健康保険被保険者証」が出来上がりました。あら、簡単。今回は15年度の年収によってはじき出された金額で、今年の5月分までの保険料をその場で納めました。6月以降は16年度の年収によってまた計算されるそうです。金融機関の引き落としは納付の意識が低くなるため、邪魔くさいですが、私は納付伝票を送付してもらうことにしました。こちらは1年分を10回分割だそうです。


次に「国民年金」の手続きです。こちらも指定された書類を1枚記入して提出します。同じく厚生年金保険の「被保険者資格喪失届」を提出します。これは国民健康保険喪失届と同じものです。会社から2通(1通は原紙、1通はコピーで判子あり)送られてきていました。念のため、1枚は提出せずに市役所でコピーしてもらってそれを提出しました。必要事項を確認され、ほどなく手続き完了。これも納付意識を持つために、金融機関での引き落としはやめました。こちらは3月中旬で資格が喪失した場合、今月分は払わなくていいそうです。これは誰もが同じ金額で月\13,300。で今年から毎年4月に\280づつあがっていくらしい。【むむむ】毎月\13,580・・・痛いな。てことは、来年は\13,860・・・ひどいな。何年あがり続けるんだ?!学生や失業者から取るにしては、ちょっと大きい金額に思う。年金本当にもらえるのかな。。。


いや疲れたよ。人ごみ疲れるよ。ねぇーさん貧血だよ。金融機関での引き落としは簡単だけど、納付意識が弱いと、いつのまにか銀行の金がねぇー!って状態になるんで、失業ちぅは少しでもお金出てるんだぞーって意識もちたかったんですよねぇ。失業保険はアテにしたくないし、手をつけたくないから、日頃のモロモロが引き落とされる銀行とは別の口座に入金することにしました。これくらいしとかないとねー。危機感めっさないからさー。だらだらだらだら…