~ 菜 乃 庵 ~

ユルイ生活blog.目指せオトナのsimple life.

月見だんご

あんまり何もやる気がしないので、こんな時は無心にお菓子を作るのがいいんじゃないかと思い立つ。やる気はないのに思い立つあたりが私のいいところ。

そして今日は中秋の名月デス。十三夜は昨日だったし、満月は明日なのにな。というわけで、とりあえず月見団子作りました。

里芋の収穫のお祝いだったこともあり芋名月ともいう。京都では里芋の形のお団子に、あんこをまくのが一般的。んなことやってられないので、あんこぶっかけ(笑)


十五夜のお団子は8→4→2→1で積み上げる。十三夜は8→4→1。団子でウサギも作ったし、ススキがあれば完璧ね。


でも何回やっても団子が柔らかすぎて崩れるのよ(笑)



以下、作り方。

  • 【用意するもの】
    • 上新粉150g・ぬるま湯120cc
    • 好みで、きな粉・こしあん・つぶあん・みたらしetc.


【1】上新粉150gをボールに入れる。


【2】水でもいいけどぬるま湯ならもっといい。ころころな団子なら目安は120ccだけど、好みの固さに加減しつつ水は増減してください。


【3】こねこねしたら15等分。


【4】沸騰したお湯でゆでる。浮き上がってきて更に1-2分でok。電子レンジや蒸し器を使う方法もあるみたい。


【5】すくい上げたら、冷水でぬめりをとる。


【6】十分に冷めたら出来上がり♪

 

余った生地でウサギを作ってみた。