~ 菜 乃 庵 ~

ユルイ生活blog.目指せオトナのsimple life.

大人のラジオ体操

f:id:nano_an:20130530180844j:plain


うちは緑が多いせいか、はたまた山が近いせいか、いろんな鳥の声を聞きます。

数年前に一度、鳩の巣作りに悩まされたベランダでしたが、その年以降は鳩の姿はおろか声も聞かなくなりました。何があったんだろう。

先日、ベランダから聞きなれない鳴き声がしたので、そっと近づいてみると、鳩によく似た大きさの鳥が休憩中でした。嘴には何か虫?ミミズ?を咥えています。

子育て中なのでしょうか。しきりにエサを咥えたまま鳴いてました。近くに巣でもあるのかな。カラスや鳩じゃなきゃ、休憩してても追い払ったりはしないよ。


☆★☆


全然話は変わりますが、運動不足です。もう十二分に運動不足を感じています。


f:id:nano_an:20130530181922j:plain


↑のようにつぶやいた時は本当につらかった。痛くて痛くて歩けなくて。痛くなったのは左足なんだけど、踵が痛くなる前は足の薬指と中指がずっとしびれた感じがしていた。

しびれた感じがするのは結構よくあることで、何度か交通事故にあった体だし、歳を重ねれば重ねるほど、いろんなところに影響は出てくるだろうなぁと思っていて、外的な多少の痛みや痺れはあまり気にしたことがなかった。

が、歩けないとなると別!





ネットでいろいろ検索してみたら「足底筋膜炎(そくてい きんまくえん)」というのがひっかかりました。 → かかとが痛いと思ったら(痛みの原因と治療方法)

足底筋膜炎 → 足底筋膜炎 - Wikipedia

この病気の一番の特徴は、「朝起きてはじめの1歩で激痛が走る」ということ。私の場合、そういうことは一度もなくて、常時ずっと踵の側面が鈍く痛くて、踵をつけて歩くのも痛い。


で、ひつこくひつこく検索していたら、どこかの質問サイトで私と同じように「踵の側面が鈍く痛い原因は何?」という質問があって、解答欄に「アキレス腱が弱ってきて、運動不足からくるものです」と書いてあったのです(今そのサイトを探したけど見つからなかった)。

もちろんこの回答を鵜呑みにするのは危険ですが、ストレッチが効果的らしくて、足底筋膜炎にもストレッチはいいらしいので、立っている時も座っている時も、意識的にアキレス腱の曲げ伸ばしをしてました。

そしたら、あら不思議!2-3日で痛みは消えて、普通に歩けるようになりました。


やっぱり運動不足だわ~;;


だからって、いきなりこれで走ったり跳んだりの運動をすると、それこそ足底筋膜炎になりそうなので、対策として今はやりのラジオ体操やってます(笑)。


大人のラジオ体操!!!
 → 大人になってこそやるべき「ラジオ体操」。実はダイエット法 - NAVER まとめ
 → ほぼ日刊イトイ新聞 - すごいね、ラジオ体操!
 → 大人のラジオ体操





運動不足の私がまじめにやると、これが結構効くのです。第一、第二と通してやってますが、物足りないときは一日2-3回、時間みつけて頑張ってます。

じんわり汗も出てくるのでいい感じ♪

子供の頃は、ラジオ体操のどこが「体操」なんだろうと思っていたほど楽勝だったのに、今じゃ精一杯「体操」だわ。