~ 菜 乃 庵 ~

ユルイ生活blog.目指せオトナのsimple life.

しょうがシロップ


買い物に行ったら「新しょうが」が大きなパックに入って売っていた。普段しょうがはあまり使わないんだけど、ちょっと前に読んだ記事を思い出して1パック購入。

ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。


新じゃがいも、新たまねぎ、新キャベツ...。一年中ある野菜でも「新」がつくと、どうしたってピカピカの一年生みたいで嬉しくなる。でも小松菜やほうれん草のような葉野菜に「新」がついているのは見たことないなぁ。


以下、記事にそって「しょうがシロップ」作成開始!


ここではザクッと大まかに説明。材料や分量、作り方などの詳細は、「ほぼ日刊イトイ新聞 - しょうがの お勉強。」 を見てくださいね。


しょうがは大きな塊で、1パック450gありました。
適当な大きさに折って、端っことか切って、皮をアルミホイルで擦ってむいて、お料理に使う分をとったら、正味400gくらいになりました。


   

新しょうが400g  洗って、皮むいて、切ってから、ざくっと水洗い



  

うちは常に料理にはきび砂糖使ってます。ベイリーフクローブ、シナモン、カルダモン。ベイリーフってローリエのことだよね?カルダモンはパウダーしか持ってないのでそれを使いました。

レモンはバラ売りがなくて、パック買っても使いそうにないし、冷蔵庫にあったレモン汁を使いました。もうかなり適当です。分量も適当ですw



  

しょうが400gに対して、砂糖400g入れました。香辛料を入れた袋(出しとかお茶の葉入れるやつ)も入れて、ざくっと混ぜて一晩放置。かなり水が出ました。

煮る前にレモン汁投入!水は300ccくらいにしました。適当ー!


  

なべで煮ること数十分。沸騰させてあくを取る。らしいのですが、新しょうがのせいでしょうか?あくが全くでなかった!楽ちーん。

煮るのはしょうがが半透明になったくらいでいいらしい。あとはそのまま冷ますだけ。



  

250ccくらい出来ました。瓶に入れて保存。


濃度にもよりますが、カップに1/4〜1/3くらいシロップを入れて、水またはお湯で割って飲んでます。これがホント美味しいの!



 

副産物のしょうがを干す。


あいにくの曇り空。一晩部屋に放置してたら、翌日にはいい感じになってました。天日干しにこだわらなくてもよさそう。



  

半渇きのしょうがにグラニュー糖をまぶしました。これも瓶で保存。


しょうがチップはメチャウマ!とはいえませんが、結構クセになる味で、気が向けばポリポリ食べてますw



上出来でした♪