~ 菜 乃 庵 ~

ユルイ生活blog.目指せオトナのsimple life.

湯たんぽ

これは何でしょう?実は湯たんぽなのです。幅15cm×高さ25cmでかなり小さいです。可愛いでしょ?(笑)

私は極度の末端冷え性で、常に手足が冷たいのです。お風呂上りでも、靴下をはいてからルームシューズを履いているのですが、髪の毛を乾かしている間にすごく冷たくなってしまいます。

足が冷えてしまうとなかなか寝付けないんですよねぇ…。ベッドに入ってから、両手で足裏をマッサージしたり、片方の膝裏で反対の足先を挟んで暖めてみたり。寝入るまでに1時間くらいかかっていたのです;;

そこで!最近流行っているという「湯たんぽ」を探しに雑貨店に出向きました。大手の雑貨やさんには置いてなかったのですが、ふと入ってみたお店で見つけました。大きいタイプもあったので、これは子供用だと思います。


 
上から見たところ。


私が子供の頃はすでに「電気アンカ」で、両親は「電気毛布」を使っていました。だから「湯たんぽ」を使うのはこれが初めて♪いやー先人の知恵はすごい!!!

これはゴム製なので、沸騰したてのお湯は入れられないのですが、それでも何でしょう、この暖かさ!!!明け方にふと目が覚めたときにも、変わらずにまだ十分に暖かかったです(5時間位経過)。

どうして今年はこんなに冷えて寝られないんだろうと考えてみると、去年まではウォーターベッドを使っていたんですよね。ウォーターベッドにはヒーターがついていて、水温調節ができるのでベッド全体がぽかぽかだったんですよ。

去年ウォーターバック(背中・腰・脚の部分に分かれていたタイプ)の1つを破損してしまい、結局修理には出さずにウォーターバックは処分してしまいました。

電気アンカの購入も考えたのですが、子供の頃に何度かヤケドをしているんですよねぇ(笑) 私が子供の頃使っていた電気アンカの強弱が、手前が弱で、向こう側が強だったんですよね。

寝ている間に知らずにスイッチを向こう側に蹴ってしまって最強にしちゃうので、朝起きたら足首に大きな水ぶくれが。。。今でもそのヤケドの後は残っていて、数えられるだけで4つもありますヽ(´ー`)ノ 

なので電気アンカは使いたくないなぁと。そこで湯たんぽですよ。経済的にもお得♪ 何よりこの可愛さ(笑) 湯たんぽがこんなに可愛くなるとは、まさにカバー力!

カバーは気が向いたら自分で作るのもいいかな。皆さんも寒い冬の夜には「湯たんぽ」で温まってみてはいかが^^